2008年09月15日
経験よりも「気づく」ということ
6年間付き合った彼女と3週間前に別れたという薄毛友人グラスを禿げ増す会、・・・基、励ます会を、松平健に似ている共通の友人と一緒に開催した昨夜。
ここ3週間、あたしとなんちゃって松平健に話を聞いてほしかったらしいが、あたしだって失恋したばかり。他人の傷癒す前に自分だよっ!!と思ってほったらかしてたんだけど。
どーやらあたしよりグラスの方が重症そう・・・
あたしの失恋はとりあえず2人に伏せ、会 開催。
グラスは離婚暦あり。離婚後、同じく離婚暦のあるその彼女と付き合って6年。結婚話もずーーっと出ていて、お互いの子供がある年齢に達したら・・・と思っていた矢先の彼女の浮気ですと。
ま、ね。
浮気とはいえ、発覚後あっちを選んだわけだから。
グラスの後悔、愚痴、色々聞いていてちょっと気になることがあったもんだから、聞き役に徹してたんだけど横槍をいれた。
「ね、グラスの離婚の原因って、何だったん?元嫁から切り出されたんは知っとるけど・・・原因、聞いたことなかったよな?」
「それが未だに分からんのや」
・・・たぶん、全ての元凶はそこだと思う、あたし。
人間って、なかなか変われない。何かに気づいたとしても自分を変えるには凄い努力を伴う。
それなのに離婚に至った原因が分からないってことは、自分が悪かったところに気づいてないということで、気づいてない事を直しようはない=直ってない=変わってないってことだと思う。離婚した教訓が次に生かされてないってことだと思う。
元嫁が嫌だったことが、彼女も嫌だったってことはないだろうか?
彼女は、寂しくて浮気したらしい。もちろん寂しいからって浮気が許されるわけじゃない。
けど、元嫁も同じ想いを持ってたんじゃないかな?
グラスの話を聞きながら、あたしは自分の元彼のことを思い出してた。元彼も×いち。グラスと同じく、突然嫁から三行半。
「小さな事が積もり積もってたみたい・・・でも、これ!っていう離婚を切り出された決定打は分からん・・・」とグラスと全く同じことを言ってたような・・・。
って事は、あたしがイラっ
とした事を、元嫁にもしていた可能性は大だな。笑
一つの恋や愛が終わったら、そこから得たものを必ず次に生かせるものと思ってた。
経験することだけで、成長するもんだと思ってた。
経験は大切だけど、それ以上に「気づく」って事がなければ生かすことなんてできないんだ。
あたしは気づけてるんだろうか?
ここ3週間、あたしとなんちゃって松平健に話を聞いてほしかったらしいが、あたしだって失恋したばかり。他人の傷癒す前に自分だよっ!!と思ってほったらかしてたんだけど。
どーやらあたしよりグラスの方が重症そう・・・

あたしの失恋はとりあえず2人に伏せ、会 開催。
グラスは離婚暦あり。離婚後、同じく離婚暦のあるその彼女と付き合って6年。結婚話もずーーっと出ていて、お互いの子供がある年齢に達したら・・・と思っていた矢先の彼女の浮気ですと。
ま、ね。
浮気とはいえ、発覚後あっちを選んだわけだから。
グラスの後悔、愚痴、色々聞いていてちょっと気になることがあったもんだから、聞き役に徹してたんだけど横槍をいれた。
「ね、グラスの離婚の原因って、何だったん?元嫁から切り出されたんは知っとるけど・・・原因、聞いたことなかったよな?」
「それが未だに分からんのや」
・・・たぶん、全ての元凶はそこだと思う、あたし。
人間って、なかなか変われない。何かに気づいたとしても自分を変えるには凄い努力を伴う。
それなのに離婚に至った原因が分からないってことは、自分が悪かったところに気づいてないということで、気づいてない事を直しようはない=直ってない=変わってないってことだと思う。離婚した教訓が次に生かされてないってことだと思う。
元嫁が嫌だったことが、彼女も嫌だったってことはないだろうか?
彼女は、寂しくて浮気したらしい。もちろん寂しいからって浮気が許されるわけじゃない。
けど、元嫁も同じ想いを持ってたんじゃないかな?
グラスの話を聞きながら、あたしは自分の元彼のことを思い出してた。元彼も×いち。グラスと同じく、突然嫁から三行半。
「小さな事が積もり積もってたみたい・・・でも、これ!っていう離婚を切り出された決定打は分からん・・・」とグラスと全く同じことを言ってたような・・・。
って事は、あたしがイラっ

一つの恋や愛が終わったら、そこから得たものを必ず次に生かせるものと思ってた。
経験することだけで、成長するもんだと思ってた。
経験は大切だけど、それ以上に「気づく」って事がなければ生かすことなんてできないんだ。
あたしは気づけてるんだろうか?